×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インターネットで調べた天気予報は曇り。
でも、昨夜3時ごろから降り出した雨でテントが浸水寸前。
とってもブルーな一日のスタートです。
田村先生が昼ごろを目処に伊万里、佐世保方面へ出てきてくれるとのこと
で、私もそれに合わせて出発です。
途中、ハウステンボスの表示を横目に”行きたいな~。”なんて思ってい
ます。
雨の中の走行は普段以上に疲れます。
荷物はすべてビニールでくるみ、カッパをきるのでどうしても、多く汗を
かきます。
テンションが低いときは、また良からぬ事を考えます。
”今すぐ乗れます。”
”乗り換えるかな~”
”冗談やんか、おじいちゃん。パート2”
こんな冗談ばっか言ってると、おじいちゃんは怒りました。
サイドバックを取り付けていた網が壊れてバックは落下寸前。
スピードの出ない今回のママチャリの旅では、車道の路肩を走るのに、
迷惑がかかるため、歩道を走ることが多く、歩道は結構段差が多いので、
留吉号にもそうとう衝撃を受けてしまいます。
雨の中、更にテンションが下がると思いきや、変わった性格の私は、
ブログのネタが出来たと、逆にテンションがあがります。
田村先生とは有田駅で待ち合わせて、近くの食堂でお昼ご飯を食べなが
ら、お互いの近況など色々と話しました。
話は尽きず、時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。
”お互い、がんばろ~。”握手を交わし、唐津へ向かいました。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック