×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大変だ~!!
ピザソースです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/efb14985c296607cef1edc0d7579cb46/1269611186?w=225&h=300)
今週、来週とイベントに呼ばれたので、
ピザ釜持って、行ってきま~す。
何が大変て、仕込が大変なんです。
こだわりのピザを作るので、
ピザソースは、約一週間煮込みます。
ピザ生地は、
伸ばした生地をテフロン加工のフライパンで、
軽くあぶって表面の水分を飛ばし、
重ねられるようにしておきます。
合計150枚ぐらい焼くので準備に掛かる時間が、
膨大で、これは商売には出来ません。
おまけに4月4日のイベントは、
ギター&ボーカルで、
ステージに立たせてもらうことになったので、
ギター&歌の特訓中です。
録音してみたら、
びっくりする程、へたくそでした。(苦笑)
ピザ焼くのに緊張しませんが、
ステージに上がると思うだけで、緊張します。
でも、だめもとで、チャレンジします。
ブログに書きたいことは山ほどあるのですが、
準備&練習のため、あまり書けないので、
すみません。
ちなみに3月28日は
夢の広場ようこそさん
ブログはこちら
4月4日は自遊空観さん
ブログはこちら
です。
みなさん、色々と楽しんでいきましょう~。
ピザソースです。
今週、来週とイベントに呼ばれたので、
ピザ釜持って、行ってきま~す。
何が大変て、仕込が大変なんです。
こだわりのピザを作るので、
ピザソースは、約一週間煮込みます。
ピザ生地は、
伸ばした生地をテフロン加工のフライパンで、
軽くあぶって表面の水分を飛ばし、
重ねられるようにしておきます。
合計150枚ぐらい焼くので準備に掛かる時間が、
膨大で、これは商売には出来ません。
おまけに4月4日のイベントは、
ギター&ボーカルで、
ステージに立たせてもらうことになったので、
ギター&歌の特訓中です。
録音してみたら、
びっくりする程、へたくそでした。(苦笑)
ピザ焼くのに緊張しませんが、
ステージに上がると思うだけで、緊張します。
でも、だめもとで、チャレンジします。
ブログに書きたいことは山ほどあるのですが、
準備&練習のため、あまり書けないので、
すみません。
ちなみに3月28日は
夢の広場ようこそさん
ブログはこちら
4月4日は自遊空観さん
ブログはこちら
です。
みなさん、色々と楽しんでいきましょう~。
PR
梨園 ボランティア
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/efb14985c296607cef1edc0d7579cb46/1268395325?w=225&h=300)
梨園ボランティアに行ってきました。
雪が積もっていて、朝一番は寒かった~。
今日の作業は、
枝をワイヤーに、くくり付けた紐が、
切れたまま、残っているのを見つけては、
回収していきます。
色んな作業がありますね。
梨園ボランティアで、
インターネットを検索していると、
国立市で梨園ボランティアしている団体がありました。
ここをクリック!!
今、行ってる梨園のボランティアも、
増えたらいいのにな~って思います。
って思ってたら、今日はお一人ボランティアが増えました。
この調子でどんどん増えろ~!!
あ~、今日も、楽しかった!!
梨園ボランティアに行ってきました。
雪が積もっていて、朝一番は寒かった~。
今日の作業は、
枝をワイヤーに、くくり付けた紐が、
切れたまま、残っているのを見つけては、
回収していきます。
色んな作業がありますね。
梨園ボランティアで、
インターネットを検索していると、
国立市で梨園ボランティアしている団体がありました。
ここをクリック!!
今、行ってる梨園のボランティアも、
増えたらいいのにな~って思います。
って思ってたら、今日はお一人ボランティアが増えました。
この調子でどんどん増えろ~!!
あ~、今日も、楽しかった!!
夕食は ピザ!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/efb14985c296607cef1edc0d7579cb46/1267014151?w=225&h=300)
今日の夕食はピザになりました。
嫁さんの友達が誕生日らしく、
サプライズでピザを焼いて持っていくということで、
1ヵ月ぶりにピザ釜に火が入りました。
来月からは、イベント等に引っ張りだこになるピザ釜。
秋まで忙しくなりそうです。
沢山の人の、幸せいっぱいの笑顔が見れるよう、
がんばりま~す。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/efb14985c296607cef1edc0d7579cb46/1267014771?w=240&h=427)
今日の夕食はピザになりました。
嫁さんの友達が誕生日らしく、
サプライズでピザを焼いて持っていくということで、
1ヵ月ぶりにピザ釜に火が入りました。
来月からは、イベント等に引っ張りだこになるピザ釜。
秋まで忙しくなりそうです。
沢山の人の、幸せいっぱいの笑顔が見れるよう、
がんばりま~す。
梨園 ボランティア
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/efb14985c296607cef1edc0d7579cb46/1265979357?w=500&h=375)
今日の午前中、梨園ボランティアに行って来ました。
梨の木の下に緑の雑草が生えて、綺麗な風景でした。
思っていたのは、草は枯れ、
冬の世界を想像していましたから、意外さに嬉しくなりました。
今日は、剪定した枝木が地面に落ちているので、
それを拾い集める作業でした。
とにかく楽しかった。
小さい小さい枝も拾っていくわけですが、
???って思いながらやってると、
”落ちた枝が挿し木のようになって根が張り、
その挿し木が病気を持ちやすいんですよ。”
と優しく教えていただきました。
木も赤ちゃんみたいに小さいのは、病気にも弱いのか~。
と勝手に思いました。
作業しながら、梨のお勉強!!
ボランティアたのしいよ!!
昼休みに娘さんの鼻を治してあげて、
使わない薪があるということで、
ピザ釜用にいただきました。
そして昼からは、本業に戻りました。
今日も、一日充実しました。
ありがとうございました。
次回ボランティアは2月26日の予定です。
がんばりま~す。
今日の午前中、梨園ボランティアに行って来ました。
梨の木の下に緑の雑草が生えて、綺麗な風景でした。
思っていたのは、草は枯れ、
冬の世界を想像していましたから、意外さに嬉しくなりました。
今日は、剪定した枝木が地面に落ちているので、
それを拾い集める作業でした。
とにかく楽しかった。
小さい小さい枝も拾っていくわけですが、
???って思いながらやってると、
”落ちた枝が挿し木のようになって根が張り、
その挿し木が病気を持ちやすいんですよ。”
と優しく教えていただきました。
木も赤ちゃんみたいに小さいのは、病気にも弱いのか~。
と勝手に思いました。
作業しながら、梨のお勉強!!
ボランティアたのしいよ!!
昼休みに娘さんの鼻を治してあげて、
使わない薪があるということで、
ピザ釜用にいただきました。
そして昼からは、本業に戻りました。
今日も、一日充実しました。
ありがとうございました。
次回ボランティアは2月26日の予定です。
がんばりま~す。
夕ご飯
我が家は、嫁さんも働いているので、早く仕事が終わった方が、
夕食の準備をします。
今日は、私が早かったので、麻婆豆腐と味噌汁とほうれん草のおひたしと
納豆。足りない時は、お餅があるので焼いて食べる。
私は、何とかの素とかって言うのを使うのがいやなので、
いつもチャレンジです。
さて、麻婆豆腐はどうしたものか?
冷蔵庫の材料と相談です。
粉唐辛子と、残っていた手作りピザソースと中華スープを混ぜ、
更に味噌を追加。超創作料理!!
ミンチが無かったので、豚ばら肉を細かくカット。
玉ねぎとシメジも細かく切って、炒めて、絡めて、
もちろん最後に豆腐も投入。
で、味は????
”お~。意外といけるやん!!”
和、中、伊のコラボレーション!!
最近、ほんと、何をやっても楽しい!!
我が家は、嫁さんも働いているので、早く仕事が終わった方が、
夕食の準備をします。
今日は、私が早かったので、麻婆豆腐と味噌汁とほうれん草のおひたしと
納豆。足りない時は、お餅があるので焼いて食べる。
私は、何とかの素とかって言うのを使うのがいやなので、
いつもチャレンジです。
さて、麻婆豆腐はどうしたものか?
冷蔵庫の材料と相談です。
粉唐辛子と、残っていた手作りピザソースと中華スープを混ぜ、
更に味噌を追加。超創作料理!!
ミンチが無かったので、豚ばら肉を細かくカット。
玉ねぎとシメジも細かく切って、炒めて、絡めて、
もちろん最後に豆腐も投入。
で、味は????
”お~。意外といけるやん!!”
和、中、伊のコラボレーション!!
最近、ほんと、何をやっても楽しい!!